自分流泰的生活 web482号 サリー吉田 さん
2011年04月16日

サリー吉田さん
プロンポン駅前にレディース専用ゴルフスタジオ「Sally」をオープンしたサリー吉田さん。アルペンスキー日本代表からプロゴルファーに華麗な転身を遂げたサリーさんに話を伺ってきました!
あの、なんでサリーなんですか?
あはは、深い意味は無いんですけど、僕、小さいころからずっとサリーって呼ばれてるんですよ。いわゆるニックネームです。親しみやすくていいかな、って思っています。
元々スキーの選手なんですよね!
出身が北海道なのでスキーは3歳の頃からやっていました。本格的にアルペンスキーを始めたのは小学生の頃です。高校生になった頃には日本代表として国際的な試合にも出ていました。その関係でヨーロッパから南米までいろいろな国に行けたり、世界を相手に戦うという経験ができたことはとてもよかったです。スキーは雪があるところを目指して、北半球にも南半球にも、あちこちに行けるんですよ~。
なのに、なぜゴルフなんですか?
うーん、簡単に言うと、なんか違うスポーツがやりたくなったんですよね(笑)僕の祖父がゴルフをする人だったので、小さい頃からゴルフは身近なスポーツでした。どうせやるなら日本一、世界一にならなくちゃって思ってて、一番の人から学ぼうとアメリカのデビットレッドベターゴルフアカデミーっていう、プロに教えるプロ、みたいな学校があるんですけど、そこに通いました。結局アメリカには7~8年いて、プロのライセンスを取り、アメリカのミニツアーでは優勝出来るようになったんです。それで、もっと大きな大会に出ようとアジア大会を目指しました。スキーでも世界を争っていたので、ゴルフも数年やれば日本一になれるって思ってたんです。が、まあ、そんな簡単にはいきませんよね(笑)アメリカのミニツアーとは規模が違うし、アジア大会には中国や韓国、東南アジアも、インドもオーストラリアも、たくさんの国の人が集まってくるんですから。甘かったなーって思って、そりゃもう、夢中で勉強そして練習です。
今タイに来たきっかけは?
タイには安くて良いゴルフ場がたくさんある、というのもありますが、一番は立地です。アジアツアーに出るようになってからタイを拠点にあちこちに行っていました。はじめは一人で来ていたんですが、子供たちに会えないのも寂しいし、7年位前に家族で引越したんです。
なぜ女性専用スタジオを作ろうと思ったんですか?
アジアではやっぱり昔からゴルフって男性の世界だと思うんです。タイは世界的に見ても、気候も良くて、きれいなゴルフ場が安い、まさにゴルフにぴったりの国。是非多くの女性にもゴルフを楽しんで欲しいと思って。バンコクに今まで女性専用ってないですよね?開放的で居心地の良いインテリアを目指し、女性専用なのでパウダールームもちゃんと作りました!ゴルフスタジオなので、スコアを上げることはもちろんですが、わいわい楽しく体を動かして、女性同士ゴルフ友達を作って一緒に楽しんでもらう、そんな場所にしていきたいです。初めての方には、ゴルフってなんか難しく感じるかもしれませんが、道具も全部こちらで用意しているので、靴下さえ持ってくれば、さっそくトライできますよ。それから2階のスペースはこれからカフェにするつもりです。それからオープンキッチンも付けたので、ゆくゆくはここで料理教室も開こうと思っているんです。そっちは、うちの直子さん(奥様)が担当します。まずは一度遊びに来てくださいね。
レディースゴルフスタジオSally 9:00~22:00 無休 082-840-7272(日本語)
http://www.sally-ladysgolf.com/
ブログ http://sallyhy.exblog.jp/
Posted by Webスタッフ at 00:00
Copyright(C)2025 Web編集部, ALL Rights Reserved.